ホーム > 業務紹介 > 活性化ファンド業務

活性化ファンド業務

ファンドの運営を通して地域経済活性化に貢献

地域の経済成長を牽引する事業者を支援するため、金融機関等と共同して、地域活性化ファンドの運営を行う業務です。

ファンドの組成には下図の二つの方式があります。いずれもファンドを共同で運営することで、REVICの持つノウハウを金融機関等に移転し、金融機関等の支援能力向上に寄与することにより、各地域における事業者に対する支援の充実が期待できます。

ファンド運営会社の紹介

共同運営方式/合弁方式

主なファンドカテゴリ

観光産業支援ファンド観光

関連する産業の裾野が広く地域アイデンティティが発揮される観光産業は、地域経済活性化の「キーコンテンツ」です。
REVICはファンドを通して観光産業の事業者の「成長に向けた変化」を資金と人材の両面で支援します。

ヘルスケア産業支援ファンドヘルスケア

高齢化社会の進展とともに、医療・ヘルスケアサービスの需要も年々増加の一途を辿っています。
REVICは、地域包括ケアの成立と医療・ヘルスケア産業の振興を主目的として、今後成長期を迎える事業者を、成長資金の供給と役員派遣・経営支援の両面で伴走し、成長を力強く牽引します。

地域中核企業支援ファンド地域
中核

地域経済活性化のためには、地域経済を牽引する「地域中核企業」の成長が必要です。
REVICは地域中核企業のためのファンドを通して、資金と経営支援人材を投入し、早期経営改善及び(再)成長を支援します。

ベンチャー・成長企業
支援ファンド
成長

ベンチャー企業の誕生や成長余地のある企業の存在は、地域経済に大きな活力を与えます。
REVICはこうした「未来の企業」を支えるファンドを各地域で運営し、成長に向けた経営支援を実施します。

災害復興・成長支援ファンド復興

REVICは熊本地震、西日本豪雨災害及び令和元年台風等被害で被災された事業者の事業再生や復旧・復興を支援するためのファンドを設立しています。
各ファンドからの必要資金の提供や人的支援等を通して、被災地域の早期の復興・再生を支援します。
また、東日本大震災における被災地域の復興・成長ファンドへは、LP出資を行っています。

業務紹介

地域中核企業支援ファンド

スキームと特長

REVIC及びエスネットワークスが出資する、REVICパートナーズがファンドを運営します。ファンド規模は290.5億円で、金融機関と協調し、専門人材供給力を通じた民間機能の補完及び償還型エクイティ性資本の提供を推進します。

投資対象と投資形態

構造改革及び成長意欲を有する国内中堅企業の業績改善を支援します。資金と合わせて経営支援人材を投入し、中期的リスクを共有しつつ業績向上を目指す投資形態です。

地域中核企業支援ファンド詳細情報

投資事例

テクノロジ―企業に向けたリスクマネーの提供

投資内容 株式会社メイコーと投資契約を締結

株式会社メイコーは、1975年創立の電子回路基板メーカーで、主に自動車やスマートフォン向けのリジット基板の製造・販売を行っています。

堅調に市場規模が拡大している電子回路基板業界において、同社は海外展開を積極的に行い、現在は、国内4拠点に加えて、中国に2拠点、ベトナムに2拠点を有しており、グローバルな生産体制を構築しています。また、創業以来40年以上にわたる技術蓄積を背景に、世界の自動車部品、スマートフォン及び電子機器等の多様な顧客基盤を有しています。

同社は、このような強みを活かし、今後成長が期待される自動車分野を中心に売上高の拡大を目指すとともに、収益性向上の施策として海外生産拠点を中心に歩留りや生産性の改善を推進していく方針です。

本ファンドは、同社の財務基盤の安定化のために資本性資金を提供するとともに、競争力強化に向けて、主に生産性向上に資する設備投資や人的支援を行い、自動車向け基板を中心とした受注の更なる拡大や生産性改善等の経営改善の遂行を支援します。

投資事例

短納期、多品種・少量生産モデルの構築支援

当社の高精密刃物及びユニット(左)と、高精度機械部品(右)

投資内容 東洋刃物株式会社と資本・業務提携契約を締結

東洋刃物株式会社は、金属学の世界的権威であった故本多光太郎博士の提唱により、東北帝国大学付属金属材料研究所(現 東北大学金属材料研究所)の研究成果の工業化を目的として1925年に設立されました。

現在は情報産業用の刃物から鉄鋼用刃物、更には産業用機械や部品等、様々な製品を製造・販売しており、90年以上にわたる技術蓄積を背景に、電子部品、鉄鋼及び工作機械メーカー等、多様な顧客基盤を有しています。

同社は、これらの強みを活かして、今後成長が期待される高品質・高精密製品を中心に売上高の拡大を目指すとともに、短納期、多品種・少量生産体制の構築等によって生産性の改善を目指していく方針です。

本ファンドは、同社の財務基盤の安定化のために資本性資金を提供するとともに、競争力強化に向けて、主に生産性向上に資する設備投資等や人的支援を行い、高品質・高精密製品の受注拡大や生産性改善等の経営戦略の遂行を支援します。